スポンサーサイト
- --/--/--
- --:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
攻撃的なシマヘビ
- 2017/04/12
- 22:00
今日は実家に植えてある梅の木に消毒をしました
花が終わって幼果が出来た頃の今、黒星病対策の消毒をしないと効果がないので毎年します
そして今日のハプニング
長いホースを使い、ポンプで液を送りながら散布するのですが
ひとつの木の散布を終え、次の木に移るため、草の刈り終わった所を通り過ぎようとした時
目の前に何か自分に向かって飛びかかって来たのがありました
反射的に後ろに跳び去り見ると、なんとシマヘビでした
攻撃的に30cmほど鎌首を持ち上げ、いまにも飛びかかろうかという態勢です
シマヘビのこんな姿見るのは初めて
たまに見かける時はすごすごと逃げだすのですが
きょうは違いました
コブラと違い毒はないので怖れることはないのですが、気持ちのいいものじゃありません
沖縄などでハブに襲われ噛まれるのは、こんな風にして急に飛び出して来るのかな
いつまでもこっちを睨み動かないので
消毒液を目いっぱい強くしてかけ、退散してもらいました
七年程前にサンダルでちょっと草むらに入った時、足の甲をマムシに噛まれ
二週間程入院したことがあるので、どうも蛇は好きになれません
スポンサーサイト